お肌のお悩みなどに関するご相談はこの記事に書かれてる約束事を全て守ってる上でお問い合わせいただいた方限定とさせていただいてます。

条件に当てはまらない方からのご相談はお断りさせていただきます。

どこが守れてないのか一々指摘もしません。

守れてない時点で約束事を守る気がない方だと判断します。

約束事は不定期に更新させていただく場合があります。

大きな変更があった場合は更新日を記入させていただきます。

恐れ入りますが、自分の状況次第で相談を受けられない時もあります。

生活優先でしてるブログなので、忙しい時は受けられません。

また、一度に何人かの相談を受けてる時であれば、取れる時間の都合上の理由で新規の相談はお断りする場合もあります。

当ブログは、「ご相談」に関しては積極的に受け付けていません。

私自身はご相談に関しては、時間の都合上難しく、ボランティアのようなものだと思っているからです。

なので、返信はあくまで「お問い合わせ」優先で、「ご相談」は時間があれば受けさせていただきます。

ご了承いただいた方のみ、ご相談ください。

ご相談方法

一人一つまでの相談・質問です。

お問い合わせフォームからお問い合わせください。

一度に複数のご相談が書かれてる場合は、お断りさせていただきます。

ご相談内容に関して

ご相談にのれる内容と、のれない内容に関してです。

ご相談にのれる内容

ご相談にのれる内容は「どんな商品が自分にオススメか」「ケアはどんな方法がオススメか」などが中心です。

メイクに関しては恐れ入りますが、普段全くしてないのでお力になれる可能性は低いです。

特にメイクの技術面は、ないに近いくらい低いです。

知識面においては、知ってることもあり、調べられることもあるといった状態です。

ベースメイク・リップメイクは可能ですが、答えられない質問もあります。

アイメイク・チークなどは、自分では全くしたことがないので期待できません。

ご相談にのれない内容

当ブログの返信NG内容にはお答えできません。

主に日本の規制上NG

効能の結果のご案内、化粧品・薬用化粧品に対して化粧品と薬用化粧品の効能範囲を超えるご案内、優劣のご案内、安全性のご案内、効能の持続性・時間のご案内、複数の商品併用のご案内、愛用品のご案内などが主な禁止事項です。

また、複数の商品の比較については、お断りする場合が多いです。

理由は、商品の優劣と誤解される恐れがあると想定して、念のため控えている為です。

ただし、優劣とは関わる可能性がないと判断したものであれば、答える場合があります。

あいまいなものNG

単純に「プチプラ」「敏感肌」などのあいまいなものには答えられません。

人によって解釈が異なるからです。

例えば、プチプラなら1500円を安いと言う方もいれば、高いと言う方もいるといった具合です。

なるべく具体的に書いて頂けると、返信の回数は少なく済むと思われます。

例えば、今使ってる商品、今まで合わなかった商品があるなら、メーカー名+具体的な商品名を書いてください。

可能であるなら、成分表示もつけてください。

専門外NG

皮膚に塗布する医薬品と併用してるスキンケアのお悩みは、事前にスキンケア用品と併用してもいいのか医師や薬剤師に確認しておいてください。

私では薬に対する知識が不足しているため、判断がつかないからです。

クレンジングや洗顔料との併用の場合は事前確認は不要です。

化粧水や乳液など、肌につけたままにする商品の場合においてご確認お願いします。

皮膚に塗布する医薬品と併用してるスキンケアを私に相談する時は、事前に医師や薬剤師に確認したことを記入して、お問い合わせください。

記入がない方の相談は、お断りします。

他人の発言に関するものNG

どんな発言であれ、ご本人様なりの意図があると私は考えています。

なので、誰々さんが言ったことって良いのか悪いのか、などに関する内容には答えません。

ご本人様を介さないものは、元々こめた意図を歪めて伝える恐れがあるためです。

お問い合わせしたご本人様以外に関するご相談にも基本的に答えません。

どんなに気を付けていても、他人を介すことで情報が正確に伝わらない可能性があるためです。

ただし、赤ちゃんなど、まだお話が難しい方に関しては、ご本人でなくとも例外として受付させていただきます。

ご相談の注意

管理人の奏多は、研究者や医師などの専門家ではありません。

コスメ情報好き(特にスキンケア)なので、ほぼ毎日情報収集を行っており、自分なりに得た知識はあります。

ただし、医師でないゆえ治すような専門知識や技術はありません。

研究者でないゆえ成分の専門知識や技術はありません。

なので恐れ入りますが、専門知識をお求めの方は始めから私を頼らないでください。

専門知識をお求めの方には、私への相談など、時間の無駄にしかならないからです。

私の知識は、せいぜい実用書レベルです。

私ができるアドバイスは、自分の持つ知識と経験を活かした傾向・可能性のお話、私の推測・意見による参考です。

質問内容によっては法律上の問題で答えられない場合があります。

その場合は「その質問への返答は犯罪行為となりえますので、お答えできません」と返信させていただきます。

ご相談の流れ

ご相談はほとんどの場合、何度かやりとりする前提になります。

お問い合わせ → 私からの質問 → 返信 → 私からの返信 のような流れです。

ご相談内容によっては、更にやりとりが必要な場合もあります。

その点をご理解いただいた上で、ご相談ください。

奏多(私)の考えを聞きたい場合

「信憑性(しんぴょうせい)なくてもいいから、奏多の考えも聞きたい」とご希望の場合は、奏多の考えをお伝えします。

ただし、「奏多の考え」は、あくまで私個人の考えです。

正しいかどうか配慮したものではありません。

事実とは異なる可能性もございます。

奏多の考えがあたかも世間の常識であるかのように他で言いふらすのも止めてください。

先程も申し上げたように正しいかどうか配慮したものではないからです。

言いふらすのは誤解から更に誤解をまねき、他の方のご迷惑になる可能性があります。

お約束できない方には今後、奏多の考えをお伝えすることはできません。

その点をご理解いただいた上で、ご希望ください。

ちなみに、ご希望でない場合は奏多の考えは返信にはなるべく書かない方針です。

説明上、必要な場合にだけ奏多の考えを書かせていただきます。